しまったままだった母の婚約指輪をリフォーム
父から母へ贈られた婚約指輪を譲り受けてから、ずっとしまったままでしたが、思い切ってリフォームしました。2つの枠で悩みましたが、このデザインにして本当に良かったと、完成品を見て思いました。 [galle...
父から母へ贈られた婚約指輪を譲り受けてから、ずっとしまったままでしたが、思い切ってリフォームしました。2つの枠で悩みましたが、このデザインにして本当に良かったと、完成品を見て思いました。 [galle...
結婚30年で主人からのプレゼントでした。指が太くなり、10年近く使用していませんでした。今回思い切って直しました。とても素敵になってとても嬉しく思います。お世話になりました。 [gallery col...
結婚指輪と、主人からプレゼントの指輪のサイズが合わなくなってしまいました。これを機に、石を使用して毎日身に着けられるような指輪にしてもらいました。 [gallery columns="2" size=...
使わなくなっていました婚約指輪を普段使えるように、ネックレスにリフォームしました。 [gallery columns="2" size="full" link="none" ids="2331,233...
母から譲り受けた立爪の指輪を普段使いできるよう、指輪とネックレスにリフォームしました。デザインに悩みましたが、素敵にリフォームしてくださいました。娘に受け継いでいきたいと思います。 [gallery ...
祖母から譲り受けた指輪が、とてもステキで可愛いピアスとネックレスに生まれ変わり嬉しいです!!大切に身につけていきたいです。 [gallery columns="2" size="full" link=...
母の形見の指輪をネックレスに、婚約指輪を普段使いできる指輪に、それぞれリフォームしました。とても素敵にしていただいて着けるのが楽しみです。いつも主人と母が見守ってくれているようで、すすめて下さったスタ...
主人の母からいただいた立爪の指輪を、今年成人した孫に贈るネックレスにつくりかえてもらいました。代々受け継がれていくことを、義母も喜んでいます。 [gallery columns="2" size="f...
義理の母からいただいた指輪をリフォームしました。お嫁さんは2人ですが、私だけにいただいたので、その気持ちに応えるためにも、自分が使いやすいデザインにしようと思いました。予算よりもやや上のリフォームにな...
母から受け継いだ立爪リング。この枠では使用しないと思ったので、18金イエローゴールドのダイアネックレスにリフォームしました。 [gallery columns="2" size="full" link...